Program 2016 — JMSA New York Life Science Forum 2018

プログラムのダウンロードはこちら
 

8:15-           受付・開場 [Smilow Seminar Room]

9:00-9:10          開会の辞

安西 弦 (JMSA; NYU School of Medicine )

9:10-9:20          米国日本人医師会(JMSA)の紹介

柳澤 ロバート 貴裕 (JMSA; Icahn School of Medicine at Mount Sinai; 東京女子医科大学; 東北大学)

加納 麻紀 (JMSA; 東京海上記念診療所ハーツデール診療所; A Division of Mount Sinai Medical Center)

9:20-9:50          2015年ノーベル医学生理学賞・化学賞の紹介

「過去のノーベル医学生理学賞受賞者とのエピソードから何を学ぶか?」
辻 守哉 (The Aaron Diamond AIDS Research Center, The Rockefeller University)

9:50-10:50        招待講演・第一部 (医療・トランスレーショナルリサーチI)

「外科手術の限界への挑戦」
加藤 友朗 (New York-Presbyterian Hospital; Columbia University Medical Center)

「アメリカでの臨床研究」
前原 晶子 (Cardiovascular Research Foundation, New York)

10:50-11:20      Coffee Break

11:20-12:30      招待講演・第二部 (医療・トランスレーショナルリサーチII)

「非言語セラピーのトラウマケアにおける有効性」
小林 利子 (Japanese Medical Support Network in New York)

「がん転移先はがん細胞由来エクソソームが規定し、その臓器特異性(organotropism)はインテグリンが決定する」
星野 歩子 (Weill Cornell Medical College)

「世界を健康にするための科学 ーパブリックヘルスの考え方と実践ー」
林 英恵 (Harvard School of Public Health)

12:30-14:00      Lunch Break
(13:00-13:30     ポスター発表者によるone slideプレゼンテーション)

14:00-14:20      2015年ポスター最優秀賞受賞者記念講演

「顔選択性神経群の活動パターンから読み取る目の前の風景 ~「なにを」 「いくつ」 見ているか?~」
海老原 章記 (The Rockefeller University)

14:20-15:30      招待講演・第三部 (基礎研究)

「遺伝子複合解析手法とそのトランスレーショナル研究への応用」
鈴木 雅子 (Albert Einstein College of Medicine)

「腸管粘膜における免疫細胞の活性化機構 ー共生細菌と免疫細胞が作り出す恒常性の維持とその破綻ー」
佐野 晃之 (New York University)

「マウスが語る精神疾患のメカニズム」
廣井 昇 (Albert Einstein College of Medicine)

15:30-16:00      Coffee Break

16:00-17:30      招待講演・第四部 (産官学連携・公衆衛生)

「医師が外交官として働くということ エボラ出血熱流行を例に」
鷲見 学 (Permanent Mission of Japan to the United Nations)

「日本の医療は成長産業になれるか」八山 幸司 (Japan External Trade Organization)「最近の日本におけるライフサイエンス研究をめぐる状況と課題」

成田 公明 (Japan Biological Informatics Consortium)

17:30-17:40      運営委員長からのご挨拶

佐野 晃之 (New York University)

17:40-19:20      ポスターセッション

・会場にて軽食と飲み物をご用意しております。
・優れた演題に対してJMSAからポスター賞(JMSA New York Life Science Forum 2016 Presentation Award (最優秀賞2名、優秀賞2名))が贈られます。

19:20-19:30      ポスター賞発表・閉会の辞

安西 弦 (JMSA; NYU School of Medicine )

司会:大石 公彦 (JMSA; Icahn School of Medicine at Mount Sinai)

*セッション時間内で質問できなかったことや、もっと深く知りたい等のニーズにお応えして、各講演セッション終了後、講演者を交えた座談会を別会場で開催する予定です。お気軽にご参加下さい。